京つう

キレイ/健康  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


2019年09月19日

難聴の種類

耳の仕組み
難聴の種類

"難聴"という状態は、耳介から脳に至るどこかの場所で障害が起こり
音が聞こえにくくなる状態を言います。
難聴には、障害の場所により、3つに分けることができます。

伝音難聴
外耳から耳小骨など中耳にかけての障害のある難聴です。鼓膜破裂や
中耳炎などが主な原因です。
手術や治療で回復の可能性があり、もし回復しない場合でも、一般的に
補聴器の効果が、かなり期待できます。

感音難聴
内耳や蝸牛神経など感音器の障害が原因の難聴です。加齢とともに
聞こえにくくなったり、長時間騒音下にいることが原因で起きる騒音性
難聴が代表的です。特に高音が聞き取りにくく、小さな音は聞こえず
、大きな音は非常に不快に感じることがあります。
一般的に医学的な治療による改善は難しいとされています。

混合難聴
伝音難聴と感音難聴とが混在している難聴です。

ギルドでは その方お一人おひとりの聞こえに合わせた最適な補聴器選びのお手伝いを
させていただきます。ぜひ一度ご相談下さい。
外出しにくい方はご自宅などへもお伺いさせていただきますのでお気軽にお申しつけ下さい。

嵯峨店 ☎075-881-6087(木曜定休)AM10時~PM8時まで



難聴の種類
最新補聴器アメイズのご紹介

新開発の音声処理チップとプラットフォームで、クリアで深みのある
音質を実現しています。会話も音楽鑑賞も従来とは違う質感を楽しむ
ことができます。
また、充電式、ワイヤレス通信システムにより、さらに快適に便利に
お使いいただけます。

難聴の種類

充電式アメイズの便利機能
①約3時間のフル充電で約30時間使える
②ケースに収めると同時に自動で充電開始。しかも同時に乾燥
③電源コードなしで約1週間の旅行も安心。
充電器内蔵の充電池は、左右の補聴器2台3回分のフル充電が可能
④ポケットサイズのコンパクトな充電器

難聴の種類


難聴の種類
難聴の種類





Posted by guild at 16:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。